BERLIN HANCHIKA nikki

BERLIN HANCHIKA nikki

ベルリンに住んでからのあれこれ。

またブログを公開します!

みなさまいかがお過ごしでしょうか。 ここは久々の更新です。1年ぶり、かな? というのも、ブログを暫くのあいだ非公開にしておりました。私のなかのもやもやぐるぐるしたものをインターネット世界に垂れ流しているのがいたたまれなかったので、、、。それ…

かれらの個性の最高の肯定

(2020年のどこかで書いた下書き) 最近ヘルマン・ヘッセにハマっている。 先日ヘッセのオフィシャルサイトを訪れた時(結構前の作家なのにオフィシャルサイトなんてあるんだなと思った)、彼の愛用していた机と椅子の写真を拝見して、それがめっちゃか…

わたし以外の誰かになろうとしないこと

一年弱このブログを更新していないのに、読んでくれている人がいるらしい。 特に以下の記事が人気とのこと ベルリンの物乞いについて思うこと - Berlinからの報告 生産性で人間の価値が図られる社会とその社会に貢献したい私達 - Berlinからの報告 2つ目の…

面接して、いろいろ気づき

先週の火曜日、こちらに来てからはじめて仕事の面接へ行ってきました。 結論から話すと、お互いの要望があまり一致していなかったので、ここで働くことは無さそうです。ただ、今回面接に行っていい収穫があって、それは自分の考えがもっとクリアになったこと…

人生は短編小説 仕事の選び方、向き合い方

最近、語学学校で読んだ記事がとっても素敵だったのでシェアしてみます。テーマは仕事の選び方、そして向き合い方。 www.stern.de 全体をまとめるとこんな感じ。 情熱を持てる仕事をしなさい、っていう言葉。よく言われるけど、本当にそれって正しいの?自分…

生産性で人間の価値が図られる社会。その社会に貢献したい、わたしたち。

政権放送を最後まで真剣に聞いたのは初めてだった。山本太郎の政権放送、すんごく良かった。感動しちゃったかもしれない。彼の日本社会の捉え方は完全に私と一致していて、彼は最近特によく言われている「生きづらさ」を初めてちゃんと言語化できているよう…

わたしの力は わたしのために

人にはひとりひとり、力が与えられていたとして、そして時間も与えられているとして、それを何に使えばいいんだろう。 そう思ったとき、その力を社会のためとか、会社のためとか、お客さんのためとか、上司のためとかじゃなくて、一切を自分のためにつかえば…

ベルリンの物乞いについて思うこと 

ベルリンにはBettler(物乞い)がとっても多い。 ドイツの物乞いは本当にお金や食べ物を乞うている、文字通りの物乞い。街に出て、電車で移動30分、乗り換え2回もすれば一日に2-3回は彼らに会うことになる。日本から来るとその存在と彼らのアピール力(後述…

みっともない?公共の場の下着と、ガガ様の新トレンド

ドイツでたまに慣れないことがあって、どうしようもなく悶々とするとき、この概念はこの国には(もしかしたら日本以外には)無いかもしれないという結論に至ることが多々あって。 前々から気づいてたけど、最近暑いから尚更だけど、ブラジャーが見えてる女性…